まだ5月の中旬だというのに、四国地方はもう梅雨入りだそうです。

今朝もこてつの散歩の途中に、突然の雷雨でずぶ濡れになってしまいました。

相変わらずのコロナ禍で全国中が大変なことになっておりますね。

愛媛は少しずつ落ち着きを取り戻したようですが、

多くの犠牲者が出てしまったことが大変残念でなりません。

今後とも気を引き締めて、長い戦いを乗り越えていきましょう。

私事ですが、先日2回目のワクチン接種を終えました。

特にひどい副反応もなく、体調に変化はありません。

 

ストレス発散はもっぱら音楽と読書と散歩ですが、

甘いものも忘れてはいけません。

桜井の和菓子屋さんの、いちご大福とみかん大福。

もうすぐ いちごの季節も終わりですね。

おいしくいただきました。

大福


noboro

今日は昭和の日。GWが始まりました。

昭和生まれの我々年代には、以前の天皇誕生日がしっくりきますが、、。

もうすぐ、こどもの日も近いので院内の壁掛けを変えてみました。

私の母親が、昔の鯉のぼり旗を裁断して、キルトにしました。

kabuto

ちなみに受付にも母親の作品を飾っております。

すこしだけ 連休気分。

でも今年もまだまだ 我慢のGWとなりそうです。


carmen

最近の愛媛県下での新型コロナウィルス患者の急増が気になります。

歓送迎会やお花見の会食の影響でしょうか。

今一度、1年前のような緊張感をもって望まなくてはなりませんね。

 

最近の癒やしソングは、娘が練習してるカルメン・ファンタジーです。

ビゼー作曲のカルメン交響曲には少々思い入れがありまして、

はじめて小学校低学年で、親に買ってもらったレコードがカルメンでした。

それこそ針がすり切れる程、毎日聴いてました。

本当に良いものは時代を越えて愛され続けますね。

あの頃に思いをはせながら、春の日々を過ごしています。


sakura1

桜の開花宣言も出て、いよいよ春がやってきた感じです。

スギ花粉の季節とも、そろそろお別れです。

(ヒノキ花粉はしばらく飛散は続きますが、、)

週末お花見にでかけました。

こちらは今治市民の森。

sakura2

そしてこちらが波方の海山城公園。

どちらもまだ5分から7分咲き程度でしたが、

どちらもとてもきれいでした。

まだしばらくは楽しめそうです。


kote

今日はこてつの6歳の誕生日。

これまで大きな病気もなく、すくすく元気に育ってくれました。

先代のこなつは5歳半で亡くなったので、

今回の誕生日は、ひとしおに嬉しく感じます。

 

午後から娘とサツマイモのケーキを作りました。

まわりをササミスティックで飾って、

ろうそく代わりのビーフジャーキーが6本!

(あっという間に 爆食でした。)

いつまでも、元気で長生きして欲しいものです。


サクラ

この数日の暖かさは まさに春らんまん。

ご近所の河津桜も例年よりも早く満開を迎えています。

春風も強くて今年のスギ花粉は、早く、大量に飛散が始まりました。

花粉症の方にはつらい季節です。

私は花粉症ではないので、さわやかな春の陽気と薫風を楽しんでおります。

日々万全の体調で、診療に心がけたいと思います。


チョコバウム

昨日はバレンタインデーでしたね。

この時期は色々なチョコレートを楽しめて

甘党のコーヒー好きにはたまらない季節です。

スタッフからはクラブハリエの珍しいチョコバウムを頂きました。

真ん中のチョコクリームが濃厚で、最高の味わいでした。感謝です。

 

ここで突然ですが一句。

大好きな俵万智の歌から

男ではなくて大人の返事する君にチョコレート革命起こす。

 


IMG_6990

今日は124年ぶりの2月2日節分だそうです。

コロナ禍でも確実に季節は巡っていきますね。

先週末は天気もよく、こてつとトレッキングに行ってきました。

もう春はそこまで来ているようです。

そして、もうすぐスギ花粉の季節。

今年は去年よりも、早めに、多量に飛散する予想です。

早めの対策をお勧めします。


deen

コロナ禍 第三波まっただ中です。なかなか感染者が減りません。

社会活動の更なる自粛が必要なのかもしれません。

クリニックも出来うる限りの感染予防対策をしておりますが、

もうすぐ花粉症のシーズン到来を前に、何が正解が自問の日々です。

 

私生活では相変わらずのステイホームで、

読書と音楽で気をまぎらわせております。

写真は、つい先日発売のDEENの新譜です。

80年代のシティ・ポップス中心のカバーアルバムです。

ユーミン、山下達郎、杉真理、大滝詠一、、

私の青春時代のど真ん中です。

中高年から一気に気分は中高生にワープ!(笑)

晴れた週末には海岸線をドライブしに行きたい気分です!

でも、気分だけでおとなしくしておきましょう。


おせち

明けましておめでとうございます。

2021年が少しでも明るい年になるように祈っております。

まだまだコロナ禍で大変ですが、共に頑張って参りましょう。

今年の年越しは、自宅でゆっくりと過ごしました。

妻が頑張って、おせちを作ってくれました。

新年から、体に良いものを頂いて、この1年頑張っていけそうです。

今年もよろしくお願いいたします。


小林耳鼻咽喉科クリニック
〒791-0508 愛媛県西条市丹原町池田109-5 TEL:0898-64-3387